ABC2 プラグイン・カタログ

Auto Binaries Collector 2.x(以下 ABC2)には、プラグイン機能が搭載されています。
ABC2の特色となるはずのものなのですが、その反面当初思っていたよりもいろいろな種類を作ってしまったため、それらのプラグインがいったい何をするためのものなのかをちゃんと説明するドキュメントが必要になってきました。
このページでは、完全にリアルタイムではないにしろ、プラグインが増えるごとにそれらの紹介をしていきたいと思います。

なお、ここで紹介されているプラグインの一部は、標準ではインストールされません。
追加のプラグインについては、付属のプラグインマネージャを使用してインストールしてください。

名称ディスク残量プラグインdiskmon.dll
一行説明各保存フォルダの残量を表示する
解説 ディスクの空き容量を定期的にチェックして、グラフや数値などで通知します。
ABC 1.xでは本体に内蔵されていましたが、ABC2では右下のペインがプラグインから追加可能になったので、プラグインとして分離されました。
Tips!数値部分をダブルクリックすると最新の容量に更新されます。
名称ダウンロードログプラグインdownlog.dll
一行説明ダウンロードした記事のログを表示します
解説 ダウンロードした記事に関するログを保存したり、保存されたログを閲覧することができます。
ログには、ダウンロードした記事のサブジェクトや投稿者、記事の日付や添付されていたファイルなどの情報が記録されています。
ダウンロードしたファイルがどういったものなのかわからなくなってしまったり、記事に何らかのメッセージがある場合に、それらを確認する際に役立ちます。 ABC 1.xでは当初、本体に内蔵されていましたが、後にプラグイン化されました。
名称ファイルフィルタプラグインfilefilter.dll
一行説明保存しないファイルの種類を指定できるプラグイン
解説 NetNewsには、一時期ウィルスが流行し、実行ファイルやスクリーンセーバーなどが大量に投稿されました。
それらをダウンロード段階で検出し、保存を拒否するためのプラグインです。
また、人によってはGIFやBMPファイルなど要らないという場合もあるでしょうから、そういった際に不要なファイルとして登録することも可能です。
名称ファイル種別指定プラグインfiletype.dll
一行説明拡張子からファイルのタイプを指定できるプラグイン
解説 保存ルールに「ファイルの種類」を指定している場合に、役立ちます。
ABC2本体は、OSのレジストリを参照して拡張子からファイルの種類を判定しますが、このプラグインはABC2が検出したファイルの種類を上書きすることが可能です。
たとえば、拡張子が「.jpg」「.gif」の場合、通常であればそれぞれ「JPEGイメージ」「GIFイメージ」などと判定されます。 これを、このプラグインで両方とも「イメージファイル」として登録しておけば、保存ルールで分類される際に「.jpg」「.gif」はともに「イメージファイル」として分類されるため、同じフォルダに保存されるようになります。
また、OSの関連付けには登録されていない拡張子に名前をつけて登録しておけば、「Unknown」にひとまとめにされてしまうことを避けることもできますので、ファイル整理が楽になるでしょう。
Tips!プラグインによっては独自にファイルの種類を指定できるものもあります。
名称標準フィルタプラグインfltr_std.dll
一行説明ABC 1.x互換の簡易フィルタ
解説 記事の一覧を取得する際に、サブジェクトや投稿者名に特定のキーワードが含まれている可動化を判定して、フィルタするプラグインです。
お世辞にも高機能とは言えず、あくまで「簡易」フィルタとしての扱いとなっています。
ABC 1.xで本体に内蔵されていたフィルタ機能をプラグインとして独立させたものです。
名称典型SPAMフィルタプラグインfltr_typicalspam.dll
一行説明典型的なSPAMをフィルタできるプラグイン
解説 SPAMにはある程度の典型的なパターンというものがあります。
このプラグインは、細かい指定などが一切できないかわりに、チェックを入れるだけで指定したパターンを持つ記事をフィルタできるというコンセプトのプラグインです。
ただし、最近はSPAMの投稿も巧妙化してきており、「典型的な」といえるパターンは減りつつあり、このプラグインでサポートできるパターンは思ったより増えていません。
名称グループ名エイリアスプラグインgrpalias.dll
一行説明グループ名にエイリアス(別名)を設定できるプラグイン
解説 「保存ルール」において、グループ名を別の名前に変更するためのプラグインです。
NetNewsのグループは、その特性上同じテーマがいろいろな階層に分かれて存在していることがあります。
たとえば、あるテーマのグループが、「alt.binaries.pictures」層にあり、「alt.binaries.multimedia」層にもあり、さらにトップカテゴリの違う「free.binaries.pictures」にも・・・と、多数あることもざらです。
これらは、求めるものが違う人をある程度すみわけをさせることによって、利便性を増すための仕組みですが、ABCのように機械的に処理する側からすれば、あちこちに分散しているのは得策ではありません。
ときには、同じシリーズものが分散して投稿されてしまったり、あるいは重複してしまったりで、無駄が多くなるためです。
このプラグインは、グループ名に別名(エイリアス)を指定できるようにすることで、同じテーマのグループをひとまとめのカテゴリとして扱えるように手助けします。
もちろん、グループ名が長すぎるので短くしたい、といった用途にも使えるでしょう。
Tips!設定ダイアログの左側「グループ名」には、各アカウントで購読しているグループがリストアップされています。
グループ名をタイプミスすると、エイリアスが正常に働かなくなりますので、できるだけ選択だけで済ますほうがいいでしょう。
名称画像プレビュープラグインimgprv.dll
一行説明ダウンロードした画像をその場で見られるプラグイン
解説 ダウンロードしたファイルが、逐次その場で表示される簡易ビュアです。
高速かつ大量にダウンロードしている状況では、めまぐるしく画像が変わっていくので、とても「鑑賞」できるとも思えませんが、現在ダウンロードしているファイルがどのようなファイルかを知る一助にはなります。
もし、意図するものと異なるファイルがダウンロードされ始めているとわかれば、その場でそれらの記事のダウンロードをとめることもできるでしょう。
ABC 1.xでは本体に内蔵されていましたが、プラグイン化されました。
Tips!プレビューウィンドウはABC2のウィンドウからは独立してるので、ABC2を最小化してもプレビューウィンドウは残ります。
名称PARファイル分類支援プラグインparchive.dll
一行説明PARファイルを自動的に再分類するプラグイン
解説 最近、NetNewsで定着したPAR/PAR2ファイルを分類するためのプラグインです。
PAR/PAR2ファイルは、ダウンロードした本命のファイルを修復するための補助ファイルですので、修復対象のファイルと一緒に分類されるのが理想です。
しかし、標準的な分類機能ではそのような分類は難しいため、PAR/PAR2に特化した分類機能を提供するために作成されたのがこのプラグインです。
名称Perlスクリプトプラグインperlscript.dll
一行説明保存ルールやフィルタ処理をPerlで記述できるプラグイン
解説 各種UNIXやCGIなどで使われているPerl言語を保存ルールやフィルタ処理に使用できるプラグインです。
Perlには正規表現など強力なマッチング機構が備えられていますので、より柔軟にルールやフィルタを記述できます。
Tips!保存ルールで、フォルダ名として使えない文字列を返しても、ABC2側で正規化処理されます。
また、記述ミスやバグで空文字列を返しても、ダミー文字列が入りますので、ダウンロードがとまることはありません。
名称保存ルール「PCRE」rule_pcre.dll
一行説明保存ルールにPerl互換正規表現を使用できるプラグイン
解説 保存ルールにPerl互換の正規表現(PCRE)を使用できるプラグインです。
サブジェクトや投稿者名などをマッチング対象として、正規表現で抜き出した文字列を元に保存ルールを生成できます。
Tips!保存ルールで、フォルダ名として使えない文字列を返しても、ABC2側で正規化処理されます。
また、記述ミスやバグで空文字列を返しても、ダミー文字列が入りますので、ダウンロードがとまることはありません。
名称標準保存ルールrule_std.dll
一行説明一般的な保存ルールを提供するプラグイン
解説 ABC 1.xで搭載されていた標準的な保存ルールをプラグイン化したものです。
名称保存ルールに「さぶじぇくと。」rule_subject.dll
一行説明記事のサブジェクトを保存ルールにするプラグイン
解説 保存ルールにサブジェクトを使用できるようにするプラグインです。
同名ファイルや数字のみのファイル名が多いグループでは、通常の分類だけではどれがどのシリーズなのかを判断するのが困難です。
保存ルールにサブジェクトを加えることで、同名ファイルが多くてもある程度は分類されるため、あとで整理することが容易になります。
反面、サブジェクトを使用することは、フォルダ名が多様になりがちなため、サブフォルダが大量にできる副作用があります。
Tips!サブフォルダが多くなると、エクスプローラの反応が悪くなります。この保存ルールを最後のほうに設定すると、ある程度速度定価を防ぐことができます。
名称保存フォルダ変更プラグインsavefolder.dll
一行説明条件によって保存フォルダを変更するプラグイン
解説 通常では、ABC2に指定したダウンロードファイルフォルダの下に、保存ルールに従ってサブフォルダが作成され、ファイルが保存されていきます。
このプラグインを使用すると、設定した条件にマッチしたファイルは、標準のフォルダではなく、指定したフォルダに保存されるようになります。
たとえば、特定のグループや特定の投稿者のファイルのみ、別のドライブに保存するといった使い方が可能です。
名称ダウンロードスケジューラschedule.dll
一行説明ダウンロードの開始・中止をスケジューリングします
解説 ダウンロードの開始や中止のタイミングを制御するためのプラグインです。
指定した時刻に開始・中止したり、ダウンロード終了後に再度ダウンロードを開始したりといった設定が可能です。
ABC 1.xでは本体に内蔵されていましたが、プラグインとして分離されました。
名称単純分割復元プラグインsimplediv.dll
一行説明単純分割ファイル(.000〜.999)を結合したり再分類したりするプラグイン
解説 単純分割ファイルは、大きなファイルを圧縮などをかけずに単純に分割し、拡張子に通し番号をつけたファイルです。
このプラグインはそれらのファイルを、すべてのパーツがそろったと判断された時点で結合し、結合後のファイル名で再分類することができます。
また、欠損などから自動では結合されなかったものの、その後PARファイルで復元して結合できるようになったときのため、あとから手動で結合・再分類するためのインタフェースがついています。
名称VBScript/JScriptプラグインvbjscript.dll
一行説明保存ルールやフィルタにVBScriptやJScriptを使用できるプラグイン
解説 保存ルールやフィルタに、VBScriptやJScriptを使用できるプラグインです。
いずれのスクリプトもMicrosoftにより配布されているIEやOSの一部として付属している機能です。
初心者向けの資料も多く、標準的な保存ルールやフィルタでは満足できない方が、一歩を踏み出すのに最適なプラグインかもしれません。
Tips!保存ルールで、フォルダ名として使えない文字列を返しても、ABC2側で正規化処理されます。
また、記述ミスやバグで空文字列を返しても、ダミー文字列が入りますので、ダウンロードがとまることはありません。
名称重複ファイルデータベースプラグインcrcdb.dll
一行説明ファイルのCRCから重複ファイルを検出するプラグイン
解説 ダウンロードしたファイルのCRCを記録しておき、重複したファイルがダウンロードされた際に、そのファイルが保存されないようにする機能を提供します。
また、ダウンロードしたファイルや登録したフォルダから、CRC/CSV/SFVファイルに含まれるファイルを探しだす「DownloadFile Finder」が付属します。
ABC 1.xでは、CRCを記録して重複ファイルを保存しない機能のみが本体に内蔵されていましたが、プラグインとして独立させた上で機能拡張されています。